Electronics I made a filament holder for the 3D printer Entina Tina2s I recently purchased the Entina Tina2s, which is a type of 3D printer that hangs filament on the side. Due to its small size, it seems to only support 250g filaments. 2023.12.31 ElectronicsRobotDIY
3D printer 3Dプリンタ Entina Tina2sのフィラメントホルダを作った 先日購入したEntina Tina2sは、側面にフィラメントを掛けるタイプなのですが、筐体が小さいということもあり250gのフィラメントのみ対応しているようです。(メーカの純正品も250gのみ?) コスパとかを考えると1kgのフィラメントにしたくなるので、どなたか3Dプリンタで拡張品作ってないかと思って探してみたらいくつかありました!(これが3Dプリンタの強みでもある) 2023.12.31 3D printerDIY
3D printer I purchased a 3D printer, the Entina Tina2s I recently bought a 3D printer because I wanted to create my own robot casing after building a robot the other day. 2023.12.30 3D printerDIY
3D printer 3Dプリンタ Entina Tina2sを買いました 先日ロボットを作ったことで自分で筐体作りたい欲が出てきたので3Dプリンタを買ってみました。 3Dプリンタに関して、調べれば調べるほど沼にはまりそうなので、とりあえず安価で小型で調整があまり不要なものということで、Entina Tina2sというのにしました。 2023.12.30 3D printerDIY
Electronics 二足歩行ロボット(Picot v2)を作った 急にロボット作りたくなったので、下記電子書籍を購入。 筐体設計(Fusion360)、回路(KiCAD)、プログラム(MicroPython)、すべてを網羅的に記述されているので、一から作っている感じがあって、とても楽しかったし、どうやって... 2023.12.21 ElectronicsRobotDIY
FPGA Ultra96-PYNQで画像のヒストグラム演算をアクセラレートした Ultra96手に入れたので、PYNQイメージをSDに書き込みアクセラレータ試作してみた。 今回は、USBカメラで撮影した画像のヒストグラムを演算して出力する。 開発手順 1.Vivado HLSでヒストグラム演算するHW IP生成(画像読... 2019.02.27 FPGAPYNQUltra96
FPGA PYNQ-ComputerVIsionを試したメモ(USBカメラ→Sobelフィルタ→HDMI) PYNQ-Z1ボードとUSBカメラ(logicool c270m)を使って、カメラ画像のSobelフィルタ結果をHDMIに出力してみた。 XilinxがOpenCVベースの画像処理をハードウェアを充実させてきているようで、以下をPYNQボー... 2019.01.02 FPGAPYNQ
AI QNN-MO-PYNQを試す〜今後のためのメモ〜 BinaryNetを自分で実装しようかと思っていて色々調べているうちに、 BNN-PYNQ/QNN-MO-PYNQにたどり着いたので、試してみた(以前ワークショップでいただいたPYNQ-Z1ものが手元にあったのでラッキーである)。 やり方は... 2018.11.29 AIElectronicsFPGA
AI Execution of Binary CNN Training (Chainer) on Google Colaboratory Google Colaboratory is a great GPU cloud for Deep Learning beginners like me. Because it's free for 12 hours!!! So, I've... 2018.11.13 AI
AI Google ColaboratoryでBinary CNNを動かす(MNIST) CNN学習させていて、やっぱりGPU環境が欲しかったので、 クラウドとかいろいろ調べているうちに無料でGPU使えるGoogle Colaboratoryに行き当たった。 BinaryNetとか動かしてみたくてやってみたけども、素晴らしい。 ... 2018.11.12 AI