株取引履歴[25/01/09] アシックス+18,662円 三菱電機-14,560円

日経新聞ピックアップ

  • 最先端半導体の量産を目指すラピダスは半導体設計大手の米ブロードコムと連携する。6月をめどに回路線幅2ナノ(ナノは10億分の1)メートルの製品の試作品をブロードコムに供給する。有力顧客向けの試作品の生産が成功すれば、本格的な事業化に向けて前進する。
  • トランプ次期米政権は自動運転の規制緩和を検討しており、市場の急拡大が見込まれる。自動車産業の勢力図をAIが変える可能性がある。

潮流

  • ラピダスの顧客が可視化されてきた。頑張ってほしい。でも6月に2nm実現というのはすごいチャレンジングな気がするがどうなのだろうか。
  • 自動運転技術の進化が加速されるのかな。期待。

売買履歴

決済

  • アシックス 3,105.0y 200s 買い→3,200.0y 200s 売り +18,662y
    理由:利確位置到達
  • 三菱電機 2,683.1y 200s 買い→2,610.5 200s 売り -14,560y
    理由:損切り位置到達

保有中

  • りそなHD

反省

アシックスは急騰して高値ブレイクしてきたのでまだ伸びるのかも。

三菱電機は残念。日足がそもそも良くない形だったかもしれない。

富士通は上げてきそうな気配あり。

オリエンタルランドは1H足が下落トレンドになりそう。なんで下げてるのか良くわからないけど。

コメント

タイトルとURLをコピーしました